fc2ブログ

丹羽大輝キャップテン

大輝、日本代表ハリルジャパンW杯
アジア2次予選メンバー選出おめでとう!!
そして本日晴れの舞台である国際親善試合イラク戦
出番があればしっかりアピールして代表定着を願っている

あれからもう5年もたってしまったのか。。

アビスパに残してくれたものは
決して少なくない、僕らも誇らしいよ!


スポンサーサイト



■第13回クリーンアップ・レベスタ■

第13回クリーンアップ・レベスタ 実施要綱


ちと古い5年ほど前、第7回のときのゴミです。。

2015年シーズンも三分の一を過ぎました。
開幕からの不調が嘘のように好調を維持するアビスパ福岡。
地域に活力を!子供たちに誇りを!
その思いの一環として『アビスパ福岡が福岡にある事が当たり前じゃなく、感謝の気持ちを表現する一つの
行動』をコンセプトに、クリーンアップ活動に取り組んでいきたいと思います。

ごめんなさい!今回参加できない私が言うのもなんなんですが
クリーンナップ参加者のみなさん、聖地レベスタ周辺を来れない奴らの分も
きれいにしてやってください! ありがとうございます!! 


■日時:
2015年6月6日(土) VS 徳島ヴォルティス 9:20~10:00頃  小雨決行
※雨の場合は当日8:30までにブログにて開催の決行もしくは中止を掲載いたします。

■実施エリア:
レベルファイブスタジアム周辺

■主催:
クリーンアップレベスタ企画運営事務局(アビスパ福岡 サポータークラブ有志)
URL http://cleanuplv5.jugem.jp/


■共催:
アビスパ福岡 株式会社

■協力:
NPOグリーンバード


~ご参加いただけるみなさまへ~

この企画はどなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。

○服装:
自由ですが、可能な限りアビスパ福岡のレプリカやネイビーのTシャツ等の着用を
お願いします。

○集合時間:
2015年6月6日(土) 9:10

○集合場所:
レベルファイブスタジアム モニュメント前

○お持ちいただくもの:
軍手・ビニール袋(レジ袋やゴミ袋など)・火バサミ(持参可能な方)
※前回に引き続きNPOグリーンバード様のご協力により軍手・火バサミ等を貸して
いただけますが、数に限りがありますので、ご用意できる方はご持参ください。

・集合時間に間に合わない方でも、最寄の駅、駐車場等からレベルファイブスタジアム
への移動中に清掃活動をしていただいたり、途中で合流していただいても大歓迎です。

・拾っていただいたゴミ等は集合場所のレベルファイブスタジアム モニュメント前にて
回収しております。10:10までにお持ちください。

・「ペットボトルのキャップ」は分別して収集してください。総合案内所前に『エコキャップ
BOX』を設置しておりますので、そちらに入れてください。



第11回クリーンアップ・レベスタ

今夜の大濠公園の自主練終了。。

km/5分のペーラン5周、1周クールダウンを終えようとしたら・・

LoveFMがご機嫌な16ビートのナタリーコールをかけるものだから

気分よくもう1周オマケ。。。

真相は大勢のバックシルエットの美しい

ガールズランナーに引き寄せられて・・・ww


さて、半年振りのブログはそんな事書く為に開いたわけではない

今週末のレベルファイブスタジアムで行う

【クリーンナップ・レベスタ】の告知である。

以下の要領で行われますので奮ってご参加いただけますようよろしくお願い致します。。

・・とみなさまに声をかけておきながら自分は参加が怪しいのです。。。

ごめんなさい。m(_ _)m

********************************************************************************

第11回クリーンアップ・レベスタ 実施要綱

2013年シーズン、マリヤン・プシュニク監督の下で迎えたアビスパ福岡。
就任間もないですが、早くもハートを鷲掴みされたサポーター・ファンも多いと思います。
生まれ変わりつつあるアビスパ福岡。
こんな時こそ『アビスパ福岡が福岡にある事が当たり前じゃなく、感謝の気持ちを表現する一つの
行動』をコンセプトに、クリーンアップ活動に取り組んでいきたいと思います。

■日時:
2013年5月26日(日) VS FC岐阜 12:20~13:00頃  小雨決行
※雨の場合は当日9:30までにブログにて開催の決行もしくは中止を掲載いたします。

■実施エリア:
レベルファイブスタジアム周辺

■主催:
クリーンアップレベスタ企画運営事務局(アビスパ福岡 サポータークラブ有志)
URL http://cleanuplv5.jugem.jp/


■共催:
アビスパ福岡 株式会社

■協力:
NPOグリーンバード


~ご参加いただけるみなさまへ~

この企画はどなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。

○服装:
自由ですが、可能な限りアビスパ福岡のレプリカやネイビーのTシャツ等の着用を
お願いします。

○集合時間:
2013年5月26日(日) 12:10

○集合場所:
レベルファイブスタジアム モニュメント前

○お持ちいただくもの:
軍手・ビニール袋(レジ袋やゴミ袋など)・火バサミ(持参可能な方)
※前回に引き続きNPOグリーンバード様のご協力により軍手・火バサミ等を貸して
いただけますが、数に限りがありますので、ご用意できる方はご持参下さい。

・集合時間に間に合わない方でも、最寄の駅、駐車場等からレベルファイブスタジアム
への移動中に清掃活動をしていただいたり、途中で合流していただいても大歓迎です。

・拾っていただいたゴミ等は集合場所のレベルファイブスタジアム モニュメント前にて
回収しております。13:10までにお持ちください。

・駐車場は11時過ぎに第三駐車場(立体駐車場横の野球場)が開放されます。

★城後寿 選手の残留を願う署名活動 ★

何ヶ月ぶりでしょう?久しぶりにブログを開きました。
時は12月2013年も最後の月です、
この時期Jリーグ各クラブは選手の動向に
サポーターは悲喜こもごも。。

城後寿10

我がアビスパ福岡も城後寿選手にオファーが
きてるとかきてないとか。。

アビスパの状況と城後のポテンシャルなら当然
なのですが同時に現在のアビスパにとって彼は最も

アビスパを象徴する選手でありサポーターにも
最も愛されている選手ではないでしょうか。

そんな城後寿選手にクラブ、フロントがきちんと
した誠実な対応を求めようとこんなアクションが
始まっています。。

ぜひこちらをご覧頂き協力をしていただけたらと
心より願っております。

====================================

★城後寿 選手の残留を願う署名活動 ★

この度、城後選手の移籍オファーの情報が飛び込んできました。
強調文現時点で、本当にオファーが来ているのかの確認は取れておりませんが、
城後選手は今のアビスパ福岡にとって欠かせない存在だと思います。

この状況で私達サポーターに何ができるのかを考え、
賛同していただける皆様の署名を集めて、
アビスパ福岡の経営陣・強化部に
城後選手の残留を要請する嘆願書を提出しようと思います。
昨年、アカデミー出身の田中佑昌選手が残念ながら移籍してしまいました。
そして、今年も同じことが城後選手にも起きるかもしれません。

確かに、このクラブは予算的にも厳しい事は理解しています。
しかし、私達ファン・サポーターは
アビスパ福岡のエンブレムを付けた城後選手を応援したい!
また、生え抜きの選手が簡単に移籍していく現状を何とかしてほしい!
誠意を持って選手たちと向き合ってほしい!
その思いをアビスパ福岡のフロント陣に伝えたいと、
今回このような活動を展開しました。

一人でも多くのアビスパ福岡ファン・サポーターの皆さまの
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。


http://www.ohmyjogo.info/

試合のない日の聖地

ん~美しい・・・!!

ここがホームでよかった。。

DSC_0200_convert_20120525202710.jpg
DSC_0213_convert_20120525202821.jpg