fc2ブログ

優勝おめでとう!!

DSC08955A[1]

設立当初から影ながら応援してきた

C.A.Fukuocanaが男ば見せた!


週末オキナワで行われたフットサル九州リーグ参入戦。

1位2位が九州リーグへの昇格ということで

土日はUSTREAMのLIVEに刻々固唾を飲んでおりました。

土曜日の熊本県代表のEGOIST7-1で勝ったところであと1つ!と思ってたら

翌日破竹の快進撃で宮崎県代表VSホンダロック3-0
強調文
長崎県代表VSドゥエンチ佐世保には12-3

なんと優勝までもぎ取ってしまいました!


強い!ホントに強い!

今シーズン終盤はホントに強かったなぁ。。


心から選手、監督、スタッフ、そしてサポーターのみなさん

代表の親愛なる山本圭吾さんに


おめでとう!!

の言葉を贈ります。。

しかしここは通過点、

更なる高みをめざして驀進することを期待してますよ。



スポンサーサイト



CA・フクオカーナ優勝おめでとう!!

この更新って

ひょっとっして今年初めて!?

・・・のようです。

2ヶ月ほどすっかりブログから離れてました。。

CAMPEON[1]

しばらく手が回らない状況が続いておりまして。。。

・・と言い訳はやめとこう!

とにかく更新に値する出来事があったのですよ!

CAZO2WE5_convert_20120123210205.jpg
DSC_0172_convert_20120123210004.jpg
DSC_0179_convert_20120123205917.jpg

対戦相手にも感謝!
CA7BO172_convert_20120123210249.jpg


そう、我らがCA・フクオカーナが優勝をかけて

最終節を戦うということだったので

優勝のかかった最終節くらい、こりゃ行かないかんやろ!

つうことで、昨日かすやドームまでヨメと行ってきました!

本当は駕与丁公園で走ってから観戦しょうと思ってたら

あいにくの雨模様・・

しかし試合だけを観に行くだけの価値が十分ありました!

今年のフクオカーナの持ち味はリードされても

追いつく粘りとその迫力と聞いてましたが

ホント驚きました!

前半0-3とリードされたところからの追い上げ。。

4-4の引き分けまで持っていくところは

きっと今年のフクオカーナなんでしょね。




思えば確か2007年から参戦して今や県リーグ1部で優勝ですか・・・。

もう5年にもなるのですね。。

設立時から少しばかり関わりを持たせていただいてる自分としても

大変感慨深いものがあります。



ここまできたらやはり上を目指してほしい!

絶対九州リーグに行かなくっちゃ!!




久しぶりのフクオカーナ

P1060582_convert_20111010163545.jpg

3連休中唯一のオフだった昨日

志賀島で30km走の後、相当久しぶりにACフクオカーナの試合を見に行ってきた

今回はリーグ戦ではなく全日本フットサル選手権の福岡予選準々決勝

結果は2-3というとても残念なスコアであったけど故障者など必ずしも

万全といえない中でよく健闘してたと思う

個人的には最近復活してきた竜馬選手のプレーをもう少し見たかったなぁ


P1060588_convert_20111010163355.jpg
P1060590_convert_20111010164552.jpg

1前の試合の途中から会場に入ったらいつもの弾幕ないなぁ・・・と思ったら
その試合が終わるやいなやバーと貼ってました。やっぱりこれがないと淋しい。。笑
会長きびきび動いてましたね?挨拶行けずゴメンナサイ。
P1060579_convert_20111010161934.jpg



実は練習後貧血ぎみできつくてどうしようかなと

迷ったけど車は奥さんが運転してくれ

助手席で静かにしていたら徐々に復活、

せっかくこっち方面に来ていたので思い切って行って良かった




祝オフィシャルWEBサイト誕生!!

惜しい・・・・・

電話で結果を聞きました

残念ですが6-4で敗戦とのこと



いくつかアンラッキーな要素が重なったようですが・・・



いやいや言い訳せず再スタートしましょ!!

今季は1年精一杯やったことで文句なしのリーグ戦優勝じゃあないですか!

上のリーグへのチャンスは神がくれたご褒美でみせてくれた夢



紙一重で悔しさが残しておいたほうが

次のシーズンのメンタリティーには効いてくると思います。