
多くのサポーターがKKウイングに行ったので
ここアクシオン福岡は静かでした。w
だからこそアビちゃん勝ってほしかったなぁ。


ダンマクもタイコもないフクオカーナの試合見るって、
初めてかもしれん
九州リーグの強豪相手によく戦ってたけど
追いつくまであと半歩、いやあと0.1歩というとこ。。
見ていない2つ目の試合に勝利しても決勝1次リーグ敗退とのこと・・・う~ん。
残念やけど次に向けて前向こう
それにしてもサポのいない分もベンチがきっちり声出してた
みんなサポーターに鍛えられてんなぁ。。
サポいなくても頼もしい!
アビスパの熊本戦はスカパーで見ました、
2-1は正直痛い!
ここへきて3位チームの宿命?
研究され分析される側であること、それがよ~く分かりました
そして明らかにうちは昇格を意識しているが故
なんか伸び伸びしていない
いい時のらしさより、悪い時のらしさが目立っているような気もするなぁ。
まぁでも落ち込むことはない、
だけど残り9試合は緊張感を切らすな!
手中にしていないJ1昇格を頭から追い払ってプレーする
1つ1つの試合がすべて挑戦者というココロを持って
慢心は持たずひたすら自分達のサッカーに努めるしかない
ここからは難しいメンタルコントロールが一段と重要になってくると思う。
週末はヨメに代わって主夫を努めることになり
アクシオンにもKKウイングにも行かないことしてました
この日も部活に出るけんとを送り出す為早起き、
しかし激しい雷雨で中止に。
けんとと相談して急遽フクオカーナの12:30からの
BLACKA BROCCO戦だけ見に行こうということになりました。
スポンサーサイト
2日は初めてランニングが役立った!?

微力ながら応援させてもらってる
C.A.フクオカーナの県1部リーグ第一戦が
アクシオンで17:30から行なわれた
ゲーム終了は19:15頃だったと思うがダンマクはがすところまで手伝って
ダッシュでレベスタへ・・!
そう、この日はアビスパ福岡の札幌戦が19:00キックオフなのだ!
アクシオンからレベスタへの道は急な下り坂なので結構ラクチン・・?
日ごろのトレーニングがこんなところで活かされました。(笑)アクシオンにいたフクオカーナ関係者やサポーターの中でレベスタ到着は間違いなく
ワタシが一番乗りでしょう・・!(笑)
アクシオンから駆け下りたあとレベスタへはメインの方から滑り込みゴール裏を通って指定席へ・・。
お~っと、忘れていたがフクオカーナは6-1で
蹴虎という2部から上がってきたチームを見事蹴散らしてくれた


新戦力の太陽がギンギンに存在感を見せ付けてくれた
奴が走るとなにかが起きる!?
そんな感じで得点の半分を稼ぎ出していた!
フクオカーナ試合終了後レベスタへの駆け足指令を出すオーナー。(笑)

最近スケジュールがかぶりまくりのけんとは筑後川河畔での西南FCの試合に遠征
オレはカミさんと自転車でAmi~goへ
湘南戦を観に行く(みんな知ってるとおりの結果は省略)
その後カミさんと別れオフィスへ
自転車を置いて
zakiさんと待ち合わせアクシオン福岡へ
今季から県リーグ1部で戦うACフクオカーナの開幕戦に行ってきた。
昨年から旅人舎で微力ながらサポートをさせてもらっている
フットサルチームの開幕戦です
なので何を差し置いても行かなければと思っていた試合。
最下位からのスタートにも関わらず見事6-3勝利!!
対戦相手のHiroka=Z/ヒロカーズはこのリーグでも屈指の強豪と聞いていたから
すべり出しは上々!
今日の勝利に奢ることなく精進し、サポーター、スポンサーと
一体感をさらに上げていければ
日本のフットサル界でも類まれな存在となることも夢ではないと思う
昨年の開幕戦では20名そこそこのサポーターも
今日は50~60名はいたと思われる






今年はゴレイロ14権丈さん、16リョウマ、それに2ケントが注目!
ケントはうちのけんとと同じ名前ってのも当然あるわな。笑
後押しのお礼にサポーター席に挨拶にやってきた選手たち


表からの画像は
コチラ。笑
いやぁ~昼間下げてしまった気持がおかげさまで中和されました。(苦笑)
昨日は一日中ティッシュorトイレットロールが手放せなかった僕ですが、
もう花粉症なのか、もしかして風邪なのかわからん状態で
ここまで鼻水が出続けると干からびてしまうのではないかと
恐ろしくなって意識して水分補給してました。(・o・)
こんな日は早々に帰ってしまおうと思って駅に向かっていたら
立て続けに
某アビスパ系マイミクさんより着信が何度か入っていることに気付き
かけてみると『西公園に来ませんか?』というソフトな語り口。
いわゆる夜桜見物をしているところで
よかったら来ませんか・・というその口振りの裏には
『今日は来ますよね!』という微妙なニュアンスが・・
このところ誘われても不義理続きであったので
まぁこの時間からやったらそんなに遅くはなるまい
旅人舎のお客様でもあるし
・・という判断で歩く方角を西公園へ
現場では意外?にもいつもの飲み会と違って大人の飲み会が繰り広げられており
ちょっと安心しましたが・・
寒い!!!とにかくまだまだ夜は寒い
本日は花見を想定した服装ではなかったので
後からやってくる
zakiさんにコートをリクエストしました!
まぁ時間にして2時間ほどでしたが
某マイミクさんがオーナーを務める
今期県1部リーグのスタートをきる
フクオカーナの新たな展開、ダイナミックな飛躍を聞けたので
非常に良かった!!
今期はサポーターとしても前期の何倍も楽しみになった。
俺も『頑張らんとなっ!』て気にさせます!!( ^o^)ノ
まぁとに角、今後もzakiさんと被害者としてともに強く生きていく事でしょう???

アビスパ福岡とフクオーカーナ
かたやJ1昇格に向けた待望の開幕戦
こなた来期県リーグ1部昇格に向けた入れ換え戦
神様のいたずらか、はたまたボクらに嫉妬しての陰謀?か
あろうことか日時がピッタリ一致している
明日はいよいよその日である。
しかしボクらの気持はどんな事をしても弱まることはない!!
むしろこんなドラマチックなステージをお膳立てしてくれて
ありがとうよ!!!いずれも練習と最終の調整に余念がない!
見てろよ!!
喜びの倍返し!!!明日は必ず
V2を勝ち取る!!!