fc2ブログ

★水戸戦必勝!

P1000236.jpg
明日水戸戦はオンタイムで見れない。後ろ髪を引かれる思いだが今日から6日間ドバイへ5年ぶりの海外旅行に出かけます。


なんとか修正して勝ち点3を勝ち取ってほしい。


21日の仙台戦、実はアビスパの本社ロビーで見ました。
賢人の小6最後の公式戦『三宅カップ』がフットボールセンターで行われたためだけどアビスパは負けて、FC有田は準優勝という結果だった。
準優勝といっても賢人個人はミスから1点入れられたり、課題は山盛りだった。
IMGP0666.jpg



そしてアビは・・・
そろそろ今期まだ出ていない選手の起用もありだと思うのですが・・
とくにナギ、ハーフタイムでインタビュー受けてる場合じゃなかと!


しっかりアピールしてスタメンたのむぜ!!!
では行ってきます!!






スポンサーサイト



鼻はまだ詰まっているが風邪が良くなってきて少しは日記を書く気にもなってきました。


単調な作業でまぶたが重くなっていたところ、熱きサポーターのお一人が訪問してくれました。


ホワイトデーという事で仲良くご夫婦でデート中だったようです。(笑)


今後もしっかりアビスパのサポートをしていただくためにもしっかり奥様孝行をしておいてほしいですね!




誰かって?  想像してください!

一番熱い方といえば・・・



本日は大名のはずれの、しかも6階までお越し頂きありがとうございます。

IMGP0608.jpg

3月も、はや6日たち。

先週土曜日くらいから風邪をひき熱が続いていたが今日少し下がってきた。ただのどがまだ痛エ・・(>_<)!!
何とか土曜日までには完全復活したい。

なので今日はもう帰ります。








先週の日曜日FC有田のお別れサッカーにて元北九州ニューウェイブのテッシーこと手嶋コーチと賢人のツーショット。
アビスパに近いところで仕事をされるそうです、お世話になりました!
IMGP0607.jpg




12.9のアノ現場★

少しmixiに書きましたが昨日スタッフにわがまま言ってアビスパ福岡とサポーター交流会に行ってきた。


開幕直前で少々がっかりな面があったけど久し振りに博多の森に行けて良かった。


張り替えられた森の芝生に心洗われるというか、これから始まるj2の戦いを前に気持が引き締まる思いであり、加えて仕事への取り組みにも思いをはせる事ができそういう意味では有意義な時間だった。


残念なのはフロントのほとんど変わらぬ姿勢かな・・


小林強化部長の熱のこもった説明は良かったが全てを語れぬがゆえに歯がゆさも感じれた。




アビスパ福岡にとって忘れられない12.9。あの日みんなの思いを代表してナギがケタグッてくれた審判控え室のドアをしばし眺めました。
ボクらは決してこの日を忘れない!
070301_1828~02.jpg


恐る恐る初めてこのブログで画像を大きくしてみました。