fc2ブログ

初参加★グリーンバードフットサル

グリーンバードのフットサルに始めて参加しました!
と言ってもけんとの話ですが・・

何とか大人の中に混じってさせてもらってましたが
どうしても体格の差は埋められないようでボールを奪うより
奪われる方が多かったかな。

それでもパスはそこそこ、ゴールも何度か決め
とても楽しかったようです・・

夜9時から始める前は近くで西南FCの練習をやってたので
ウオームアップ不要。

明日も朝からクラブの練習があるというのに結局11時まで
やって満足して帰りました。

IMGP0824.jpg

IMGP0780.jpg

IMGP0775.jpg

IMGP0814.jpg

IMGP0813.jpg

IMGP0793.jpg

IMGP0812.jpg

スポンサーサイト



セレッソ戦欠席のお知らせ★

残念の一言。orz

布部、久藤の古巣であり共に降格した相手だから観ておきたかった。





あまりにセレッソ戦への思いが募ったのか

昨夜の夢に圭吾さんが寒村に赴任してきた駐在さん役で出演されてました。(笑)




クレマーさんが5月に福岡の招聘でやって来る! すごい!


 

2日目のおでん・・ブログバージョン??

どうもいかん・・

一周年のおでんは関西で言うところの「関東だき」と呼んでいる薄味のおでんなのだが・・

あの薄味加減が2日目に丁度良い“しみ具合で”密かに余りを食った連中から今度は金曜日に余ったカクテキで“チゲ鍋”もどきをするという・・

すでにブッキング済みらしく知らぬ間に周りから俺が“鍋奉行”を指名されてしまった。ムーッ( ̄△ ̄;)







19日来れなかった方、ひそかに一度旅人舎をのぞいてみたい人、今度は座れると思います・・!笑

希望者は手を挙げるべし!



報告ですがけんとは4月から【西南FC】に入る事決まりました。人気クラブで新中一生が50人もいるらしい・・。
試合に出れるのか・・!

本日のブログとmixiはここからがちがう!それにしても今期のアビスパはいい形でここまできている。そんなチームに試合に出てもっと貢献してほしい選手が僕にはいる!さらに北京へも行ってほしいと強く思ってます。画像は夕日を背にするけんと(ドバイデザートサファリにて)。

IMGP0710.jpg



再告知『旅人舎福岡』一周年オープンハウス

いよいよ明後日なので再度ご案内。

旅人舎福岡にかかわるすべての人にお知らせします!

大なべおでんの他、ジャミンのカオパッ、バーミーなどをご用意してお待ちしております。


★★★旅人舎福岡一周年記念飲み会を開催します。

大名に昨年4月3日にオープンし早や1年、いろんな方に助けられておかげさまで
無事1周年を迎える事ができました。

つきましては旅行代理店、航空会社等業界やお客様にかかわらずお友達、
お知り合いのお知り合い、mixiつながり等、業界問わずどなたでも歓迎です!!

ご存知のとおり、いつでもレイドバックした旅人舎ですので堅苦しいセレモニーなどありません、
ざっくばらんに飲み食いしながら歓談できればと思います。

日時:2007年4月19日(木)
オープンハウススタイルです、18時30分~23時の間で好きな時間にご来店下さい。
ところ:もちろん旅人舎
会費:ありませんがお一人様700円程度の飲み物又はおつまみやお菓子・
食べ物をご持参願います。
お得意の手料理・お土産大歓迎です!
参加される方は人数やご来店予定時刻を教えていただくと助かります。




昨夜は営業活動??

スポンサーのみなさんが一同に会されるというのにつられて昨夜は

『拡大蜂蜜倶楽部』というのに行ってきた。

名刺をたっぷり持っていったが各社さん今年はJ2だからなのか取締役ク

ラスは少なかったようです。

一応市長は来てましたがスピーチ後20分ほどで退席・・

やはり一番熱いサポーターがここにいないことは残念でした・・・






サイラーさんと挨拶して話ができたこと

池下さんに区切りの挨拶ができたことは収穫であった。

もう半年以上週一、一緒に天神をそうじしているのに名刺を交わしたの

が昨日が初めてなのですでに肩書きが【財団法人福岡市文化芸術振興財

団】となっていた。(^_^;



070412_2102~01.jpg

070412_1936~01.jpg

070412_1937~02.jpg


それにしても試合前のアビスパ選手って素朴なもん食っとるよな!
きなこ餅って関西では『あべかわ餅』といって子供の頃よくお袋が作ってくれたもんやね!




★★★旅人舎一周年記念飲み会

★★★旅人舎福岡一周年記念飲み会を開催します。

大名に昨年4月3日にオープンし早や1年、いろんな方に助けられておかげさまで
無事1周年を迎える事ができました。

つきましては旅行代理店、航空会社等業界やお客様にかかわらずお友達、
お知り合いのお知り合い、mixiつながり等、業界問わずどなたでも歓迎です!!

ご存知のとおり、いつでもレイドバックした旅人舎ですので堅苦しいセレモニーなどありません、
ざっくばらんに飲み食いしながら歓談できればと思います。

日時:2007年4月19日(木)
オープンハウススタイルです、18時30分~23時の間で好きな時間にご来店下さい。
ところ:もちろん旅人舎
会費:ありませんがお一人様700円程度の飲み物又はおつまみやお菓子・
食べ物をご持参願います。
お得意の手料理・お土産大歓迎です!
参加される方は人数やご来店予定時刻を教えていただくと助かります。

ナギ参上!

満を持しての柳楽トップチーム帯同、このチャンスを活かしてもやもやを吹き飛ばしてくれ!


日刊スポーツ

http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/p-ka-tp0-20070411-182826.html

博多の森4月7日東京ヴェルディ戦

本日は晴天なり・・本日は晴天なり・・

絶好のコンディション!

ピッチはもちろん

こちらグリーンバード『アビスパ福岡観戦そうじ』もである。
P1000395.jpg


そしてピッチはご覧のとおり青々と・・ 左下は黒々とした頭が・・?
P1000397.jpg


この方もご満悦!
P1000403.jpg


さて本日今期初ホームの賢人としんやは何だかまったり観戦?
P1000405.jpg


ハーフタイムゴール裏にてこの方の卒業式?がささやかに行われました。池下専務お疲れさまでした!! 
でも博多の森と朝そうじは来んといかんけんね!!!

P1000409.jpg

P1000410.jpg


さてさて試合のほうはというと10132人入ったスタンドが後押しし
P1000407.jpg

P1000408.jpg


オウンゴールでヴェルディに1点プレゼント?してあげたのにやはりアビスパは強かった!!後半44分のPKをアレックス落ち着いてGOAL!!
アビスパ福岡2-1東京ヴェルディ1969
P1000411.jpg


めでたしめでたし・・・





ついに東京ヴェルディ戦!!

なんと今期けんとも初参戦!西南の練習に参加してそれから行くらしい。 

僕はグリーンバードのお掃除を終えてから行きます。福岡空港10:30集合。遅れないようにしなくては・・  

12:00にはバックスタンドで・・!

節目

昨日で旅人舎を始めて丸1年となった。

今日から2年目である。

孤独と不安な時期を励まし、勇気付けられた失業期間、

仕事をスタートしてからも博多の森でもらったエネルギー。

考えたらここまでアビスパとそれに関わる人たちから

いろんなものを吸収させてもらった

新たな1年もさらにアビスパとともに歩めたらと思う。




最近mixiもやったり、海外に出ていたり、その上年度末も重なりと
慌しくブログの更新が滞り勝ちだが落ち着いたら少しリニューアル
も考えつつ書き込みを増やせればなぁと思っている。