fc2ブログ

いよいよあと2日

P1000650.jpg


いよいよあと2日で我が旅人舎の年内の営業が終了です。

29日は9時から13時ですから

正確には1.5日かな?




実質年内出発と1月7日までの出発は今日が最後でしたから

明日以降の予約受付は1月8日以降の出発分ということになる。

今の時点で実質1月も3分の1終わったことになりますね。



燃油の上昇で昨今お客様の財布のヒモは

とても硬くなったような気がします。

さらに生活必需品の物価上昇がそれに輪をかけてます。




もう学生旅行や卒業旅行といったマーケットも

あまり当てに出来ないのが実感です。




海外との取引や仕入れのある業務以外は

生活必需品でもない海外旅行商品は

『後回し』商品です、

しかしそんな商品であっても

また生業で必要でなくとも

日々忙しく働いている人たちの

生きていく活力であり糧でもある

仕事を打ち込む為に外せない『こと』

ためにやはり海外旅行はなくならないし

人間の文化の為にも必要不可欠な

ツールであると思ってます。

そこに役立つような活動をすることで

僕らの旅行手配の仕事は

存在価値がめちゃくちゃあると

信じてます。



アビスパは戦力外の選手にも

順調に行き先が決まってきているようでホッとしてます。

とくにひいきにしていた選手は100%決まったようです。

同じリーグで、

博多の森で敵味方で闘うのは

正直複雑ですけど・・





明日はグリーンバード福岡の公式忘年会

その他にもいろいろあるようですけど・・

う~んまだどうなるのかわからんな。



スポンサーサイト



ふつうにクリスマス

何とかリビングとそれにつながる洗面、キッチン、玄関のフローリングのワックス完了!


P1000867.jpg
で、普通にクリスマスやってるように見えるでしょ?
P1000865.jpg
確かにそうなんですが・・

P1000869.jpg
夕方携帯を変更に行ったら手続きに1時間以上かかってしまった!orz





まっ、とにかくau→SoftBankということになりました。
遂にボクにもワンセグ時代到来!(笑)



みなさん電話番号は変わりません、アドレスは一斉メールが届いてるかと思いますので登録変更よろしく!m(__)m



金曜日のこと

只今我が家の大掃除中、ワックス乾かしてる間に金曜日にさかのぼって『腹黒会』忘年会の写真をいくつか・・


コピー ~ P1000843
いつも通りの飲み会かとおもいきや、

コピー ~ P1000849
いつのまにかこんな奴が現れて

P1000850.jpg
いつものこいつがいつものように・・





いつものように・・
















P1000853.jpg
変身してしまった・・!

P1000861.jpg
もう言葉はいらない・・出ない・・

P1000864.jpg
かくして今日も暴走してしまった。orz




P1000846.jpg
なんだかこのまま日記を終えられないので
まともなスナップを一枚。







さてさてそうじの続きをするとしようか・・











本日は・・

大そうじ三昧の2連休。



実は進んでません。^_^;

昨日は近所の大型家電屋さん2件行ったら

2階のそうじをほんのちょろっとやって終わってしまった。orz



今日こそは

①リビングの床掃除ワックスかけ

②ロフトの整理整頓ワックスかけ

くらいはこなしたい・・・      なんとか・・








で、

あの2人はというと

けんとは百道浜で試合のため7:45に

ヨメはその1時間後にクロカンのようなトレーニングへ

2人とも午後3時過ぎてからしか帰りません。(*_*;






さ~てと!

070127_1758~0002


IMGP0240_20071223004600.jpg


IMGP0241.jpg


世は3連休、オレは本日仕事で

いよいよ明日からの2連休ですが・・

07年もあと10日を切ってしまいました。

ということで

明日も明後日も久藤選手を見習い自宅の年末そうじに明け暮れそう



まぁアビスパも補強、新戦力が意外?と順調に進んでるようで

また残留選手の契約更新もほぼ終え

安心して作業も進みそう・・かな?



しかし契約更新発表は相変わらず遅すぎのようですが

もう少しサクサクやってほしいっすっ。



あれだけ選手大量流出のなか

北京世代の4人がそろって残留してくれたのは

心強いこと

サポーターの多くは

これがよりどころとなってるのではないかな?



グリーンバードバレー部忘年会アルバム

先週の土曜日旅人舎で『グリーンバードバレー部納会+HAPPY BIRTHDAY』が行なわれた。

その時の写真をランダムにアップしておきます。簡単なコメントは時間を見つけて入れていきます、それまで想像の世界でお楽しみ下さい。(笑)


P1000815.jpg
本日の主役

P1000797.jpg
                                                      
                              ↑当店自慢の看板娘?です!

P1000799.jpg
“ねぎ焼き”の作者は本日の主役です。

P1000801.jpg
コチラ向きの人は・・
ムタッちはサイクリング部、フットサル部かけ持ちです。カウンターに看板娘、そして主役


P1000803.jpg
しんいち君ゆうき君で主役のために用意したのはいいが・・・

P1000810.jpg
実はもう一個がこのようなことに・・

P1000811.jpg
アワワッ・・!

P1000805.jpg
そうもう1人の主役はミネ君だった!
仲良く1つのケーキのローソクの火を吹き消す2人。

P1000817_20071219093856.jpg
気を取り直してみんなからプレゼント贈呈!!

P1000819.jpg
かと思ったらいきなりオークションに!?

P1000820.jpg
仕切るのはgb重鎮宮本さん!しかしなにやら不穏な動きが・・

P1000822.jpg
いただいたステキ?なショーツをいきなり身につけみんなの前で披露してみせる主役ユーイチ。

P1000816.jpg
とにかく人生の甘辛を堪能した週末だったようで・・
若者、強く生きろよ!!



あれから一週間

P1000648.jpg
P1000621.jpg


直後はなにも書く気になれなかった

書こうにもまとまらんかった

12月1日の最終節VS鳥栖戦のこと。



やはり11月30日と12月1日という日がどういう日であったか

なにがあったか

少しはここに刻んでおこうという気にようやくなれました。

かといって試合内容を分析する気はないけど・・



早くから覚悟していたゼロ査定の、その予想を上回る人数の発表、

そして翌日の最終節がよりによってダービー

そしてどうしようもない敗戦

ズタズタになった気持。



この流れを記憶に留めておきたい

二度と同じ道を通らないために・・

この屈辱、この苦しみ、この悲しみは

やがて掴み取った喜びをより大きなものにするためにあると。



僕が心から残念な幕切れだった

と思うこと。


それは恭平と光平がピッチに立たなかったこと

また試合後のコメントで監督は恭平、光平のことを話すべきではなかった

それが本当なら2人は試合に出てほしかった

戦力外宣告の翌日に試合に出られるモチベーションではないのは

痛いほど分かる

納得し難いのもよく分かる

でもそんなにメンタル弱かったのか??

そんなことないだろう!

そんなことでは新天地から誘いがこないぞ!

2人はファンとサポーターに

プロフェッショナルのサッカープレーヤーとして

その雄姿を記憶に焼き付けさせてほしかった

アビスパ福岡での最後を締めくくってほしかった

川島のように・・

シェイのように・・

シェイはそれを心待ちにして

結局ピッチに立てず悔し涙にくれている

それがプロの涙だろう

川島の意地の一発、シェイの悔し涙

これがプロの醍醐味、感動じゃないか!




今年は残念なことに昨年や一昨年ほど

鳥肌が立つような、

身震いするような試合がなかった

だから最後にその気持を川島やシェイの心意気に

残しておきたかった



もう元に戻るわけではないから・・

アビスパを出て行く選手には新天地が早く決まり

そこで存分の活躍をするための準備を

一刻も早く取り掛かってほしい


幸いにもほとんどの選手の“次”は

ほぼ何んとかなりそうということも伝え聞く。




みんなフロントを見返してやれ!!




P1000610.jpg
P1000609.jpg




ありがと!

ありがと!

今はそれだけ・・


P1000634.jpg


P1000639.jpg


P1000643.jpg


今はこれが

精一杯・・