fc2ブログ

VS 川崎フロンターレ戦

たった1日のお盆休みで1日の締めに川崎戦に行く事は

正直気乗りがしなかったが・・

行って良かった!


電光掲示板で勝ちスコアを生で見るの、ひさしぶりだなぁ。。
P1060557_convert_20110816125601.jpg
繧ウ繝斐・+・・P1060552_convert_20110816130556


朝5時半に起きて飯盛山坂道トレをこなし

午前中にカミさんの実家でお盆の法要

その後大宰府の天満宮お参りと九州国立博物館へ

そして締めがレベスタ・・

いやいや締めはカミさんとささやかな祝勝会かな。。


監督交代後のホーム初戦を川崎で勝利した意味は大きい。
P1060544_convert_20110816125933.jpg

今夜のゴール感覚を五感に刻め!
P1060545_convert_20110816130048.jpg


それにしてもこの勝ちは飯盛神社と大宰府天満宮、ダブルのご利益かな。。W



影の功労者、今夜の若手はすごく頑張ってた。これで御大も少しは楽できそう・・?
P1060558_convert_20110816130236.jpg
スポンサーサイト



Ray of Hope

今夜は55番ユートTシャツで気持ちよく走れた。

大濠公園周回してる人たち

背中の55番って何のことかわかるかな・・・?



気持ちよいはずで、

すでに2日前に立秋は訪れていた、、、

昼間はまだまだでも朝晩はそよぐ風に秋を感じる

給水なしに5周走れる季節までもう少し。。



気持ちよく走れたのにはもう1つワケがある

ウォークマンに辰っあんの新譜、Ray of Hope+Joy1.5を仕込んだから


P1060541.jpg


ミディアムテンポ中心に曲が並び

今の時代に添ったトーンに全体が仕上がってる



3.11以降は“THE DOOR INTO SUMMER”に加え

“希望という名の光”は“ユルネバ”と並んで目頭にくる1曲、



今も昔も自分のウォークマンには

初代からず~っと山下達郎しか入ってない。(苦笑)