fc2ブログ

大名から早良の里へ

DSC_0903.jpg


実に1年4ヶ月ぶり・・!

どうも久しぶり過ぎた!?


『大名紺屋町便り』は『早良路便り』へ。。。

実は8月16日に我が仕事場を大名から

早良区次郎丸の拙宅の屋根裏部屋へ移しました。


大名での10年間は実に素晴らしいひと時でした、

ですが気がつかないほど少しずつ世界と日本の環境は変化して

10年前と今日を比べると『激変』と言うにふさわしいくらい一変していました、

少しずつの変化で日常では気づきにくかったのでしょう。


この旅行業という仕事の周辺も随分と変わりました、

ここで事細かにそれを説明することはしませんが

まあいろんな無駄を少しずつ省いていくとここ早良の里に場所を

移して仕事を続けることが最もベストであるという結論に達しました。

もっともコストのことだけではなく次郎丸-大名の毎日の片道1時間、

1日2時間という移動時間の省力ということも大きな理由でした。


人一人の人生の時間には限りがある、当たり前のことなのですがあらためて

考えるに10日で20時間、100日で200時間、1年で730時間・・!

730時間というと実に1ヵ月ではないか!!

日ごろから時間がない、できれば1日が48時間いや、78時間あれば。。

それともお分身の術が使えれば。。

などと妄想している自分はたとそのことに気づき、

とりあえず1日2時間はセーブできるではないか。。

10年前と違い昨今オフィスにお越しになるお客様が月に

1~2名様なんてことが常態化していることに気づいたのです。

昨今何かと話題になる『もったいない!』というやつですね。(笑)

そう思うと計画を実行に移すのに躊躇はありません。


ということで室見川に程近い拙宅の屋根裏2坪ほどのスペースを

≪早良路庵≫と呼ぶことにしました。

人呼んで旅人舎福岡≪早良路庵≫誕生!!

それとともに1年4ヶ月手をつけてなかったこのブログタイトルも

『早良路便り』とすることにしました。

新装開店よろしく!!
スポンサーサイト