新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
つかの間の大阪(番外編)

大阪キタ、梅田ナカイ楽器は自分が10~20代の頃まぁ70年代ですね、よくウインドーに額をこすり付けるように楽器を見にきたところ。当時はフェンダー、ギブソンなど舶来の楽器は簡単には手の届かない夢のまた夢、憧れの的でした。
結局ここで楽器を買うことはなかったけどたくさん夢を見させていただきました、そういやドラムは別店舗になったのかな・・ここはギター、ベースのみでしたね。
タツローはここで70年代当時珍しかったエレクトリックシタールを手に入れ80年代の曲にたくさん使ってます。たしか阪急3番街の地下にアコースティックのお店もあったけど、行くの忘れてました。w
もっと昔、ナカイ楽器は梅田地下街にも小さなお店がありブルーグラスなどの専門店が
あった覚えがあります。そこはマーチン、ギルド、ギブソンがきらびやかに並んでました。

そういやレス・ポールさん8月13日にお亡くなりになりました、94歳だったそうです。合掌。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://groovemycks.blog65.fc2.com/tb.php/723-c815faea